|
![]() |
マンションのドアをバールで開けられた現場です。 純正品のバール返しがついていますが、バールが相手ではひとたまりもありません。 バールに強いT字型プレートもありますので、そちらの方がはるかに頑丈です。 又ツーロックの方が効果がもっとありますので、本当はそちらがいいでしょうね! |
|
![]() |
![]() |
サムターンを直接つかむ為に手が入るまで穴を大きく開けたみたいです。
超うすうす のドアで、もはやキリは必要なかったみたいです。
四角のアイスピックみたいなのでブッス!で突いて、あとはラジペンかなにかで
裂いていったと思います。
こうなると、両面の補助錠しかないでしょうね・・・・。
|
|
|
スチール製の扉ではありますが、やっぱりバールにはかないません。 やはりツーロックをおすすめします。 オフィスなど夜間無人の場合は、警備システムなどとり入れてはどうでしょうか? |
![]() |
![]() |
サムターン廻しの手口です。 ドアに穴を開けるので、確実に開けられてしまいます。 やはりカム送り対策品やツーロックの取り付けをお勧めいたします。 |
|
![]() |
|
![]() |
朝日新聞に載った写真です。 ペットボトルカバーでは本当は少し弱いでしょうね。 又、バールの泥棒の対策にはなりません。やはりツーロックでしょう。 |
|
マンションの通路によくある面格子 ですが、よくみるとカンタンにはずせます。 窓の中に窓用補助錠をつけた方がいいでしょう。 |
![]() |
ポスト抜きの手口です。 手がすべて入らなくても、手首くらいまで入れば、工具などで開けられてしまいます。 手の届かない位置にツーロックを設置したり、ポスト自体の補強もした方が良いと思います。 |
Copyright© 2009 Co., Ltd. ABC Lock Service All Rights Reserved.